人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Rune guitar

runeguitar.exblog.jp

ギターリペアと日々のコト・・・

あけましておめでとうございます。&キャンペーンのお知らせ

 新年あけましておめでとうございます。今年もRune Guitar Maintenanceをよろしくお願いいたします。


 昨年は消費税増税の影響で前半に仕事が集中し、その反動なのか後半はなかなか厳しい年でしたねえ。国.もいろいろ政策を打ち出していますが、僕等なんかには特に恩恵がある訳でもない、相変わらず大きな金を使う人達の為の案が多いですね。まあ、仕方ないですけどね。金銭感覚が全然違うんだから。


 さて、気を取り直して今年も頑張っていきましょう。昨年末から、急に思いついたキャンペーン(http://www.runeguitar.com/menu.html)をやっております。お近くにメンテナンスに出せるショップが無いなど、修理の度に宅配便をご利用になられてるお客さま限定。期間中、フレット交換を御依頼いただくとナット交換が無料になるというもの。ロックナットは対象外ですが、通常牛骨使用で¥5,400〜の修理なので、送料分以上にメリット出ます。しかも、修理代金¥20,000以上で復路の送料サービス(離島除く ゴメンナサイ)なので、遠ければ遠い程お得感がある企画。

 でね、今回これ用にオマケ作りました。いや、このブログ、正直これ見せたくて書いてるようなもの。コレです!じゃ〜ん!!


あけましておめでとうございます。&キャンペーンのお知らせ_c0179274_21071907.jpg

本物のギターと同じ作りになっとります。

あけましておめでとうございます。&キャンペーンのお知らせ_c0179274_21075893.jpg
ローズウッドと白蝶貝、ニッケルシルバーのフレットバー。

あけましておめでとうございます。&キャンペーンのお知らせ_c0179274_21082227.jpg
ちゃんと指板Rも付いてます。


 どう?自分では結構気に入ってるんだけど。実際の作業と同じレベルで作ってるので安っぽさは無いと思うぞ。もちろん一つ一つ手作りなので、材や雰囲気などちょっとづつ違う物が出来るので何がくるかはお楽しみに。評判良ければ販売用にも作ろうかな。

 ま、何はともあれこの企画、ぜひご利用ください。お待ちしております。


 あれあれ、まずは2015年一発目のお話しは思いっきり宣伝でした。重ねて今年もよろしくお願いいたします。


by Rune-guitar | 2015-01-04 21:12 | guitar repair